さてさてみなさんいかが周回お過ごしでしょうか。
昨日ついに初レイドバトルで襲来しました《かみ》ですが、運営の設定が甘かったのかw30分程度であっさり撃破されてしまったのは笑い話です。
よくよく見たら《かみ》のHP設定は100,000,000,000・・・1千億❓
次回は一桁増やして1兆❓
調整大変そうですねw
それでは本日はその《かみ》Battleについて、いろいろと情報が入ってきたので改めて攻略記事とします。
ポイントは全力オートで700,000以上を安定して狙う、理由についてはすぐに記事内で触れますので。
コンテンツとしての期間はまだまだたっぷりありますので、しっかりと詳細確認と準備をして挑みましょう♪
【かみのゲーム-制圧戦-】かみ全力オート700,000

TOTAL DAMAGEの報酬について
先ずは《かみ》挑戦一回あたりのTOTAL DAMAGEの報酬についてです。
事前情報及び昨日の初期検証記事では600,000以上の達成で追加報酬ということでした。
し・か・し!どうやら700,000以上で更に1枠多く追加報酬がGet出来るようです❕
昨日の検証画像でのスコアが約920,000、報酬参考画像から分かる通りドロップ枠は15枠、どうやらこの数が最高だという事ですので確認しておきましょう💡
600,000~699,999だと14枠になるそうです。
こちらについては検証と頂いた情報のみで運営から正式な告知はありませんので参考という事でお願いします。
600,000以上の報酬内容については期間限定のガチャチケットのみとなる様です。
700,000以上なら最低ガチャチケットが2枚貰えるという事ですね♪
チリも積もればですので、出来る限り毎回700,000以上を目指していける様にがんばりましょう。
という訳で、昨日は全力オートで600,000以上で攻略という記事にしましたが、本日は全力オート700,000以上で攻略出来る様に訂正してご紹介していきます。
昨日の記事で攻略参考にされた方も、良ければ本日再攻略しますのでご覧頂けたらと思います。
また、一回クリアだけでもいいのでTOTAL DAMAGE1,000,000を目指してみましょう💡
こちらに関しては期間限定ミッションのクリア内容になっています。
報酬はゴールドピースですので狙っていきたいですね♪
こちらの攻略についてはまた後日攻略記事にしたいと思いますので本日は触れません。
敵情報・Battleルール
それでは改めて《かみ》の情報確認をします。

やってみて分かったBattleルールの確認です。
先ずは最大で10ターンのBattleになります。
最大の目的は全力オートでTOTAL DAMAGEを700,000以上毎回出すことです。
絶対に10ターンまで生き延びなければいけないという必要はありませんが、6~7ターンで700,000以上を目指すのも難しいので結局の所長期戦になる方がほとんどではないかと思います。
またこちらも新しい情報ですが、《かみ》は5ターン目に確定で《くいあらためよ》を使用してきます。
全体に混乱付与付きの厄介な攻撃になりますのでしっかりとした対策が必要です。
一人でも混乱してしまうと一気にパーティー崩壊する可能性もありますので。
もう一点、《かみ》は《弱体破り》をある一定のデバフ状況になると確定発動してくる様です。
こちらに関しては基本的に全力オート攻略を前提としている上で、デバフ回数のコントロールは難しいと考えますので私の場合は気にしないこととします。
全力オート700,000以上パーティー編成
ここまでの情報を改めて整理した所で、前日までのパーティー編成を見直してみました。
火力を上げる事と回復を増やして継戦力を上げる事、またデバフについては素早さを捨てて知力のみにこだわってみました。
最終的に確定したパーティーがコチラ。

育成状況については戦闘力を参考にして下さい。
編成についてはこの様にしています。
BP調整については以下の様に。
火力役としてにんげんおんなを選抜しました。
アビリティが発動していくと後半に連れてどんどん火力が上がっていくのが強み💡
にんげんおとこの『チェーンソー』使いよりも期待ダメージが高そうでしたのでw
メイン回復役兼知力デバフ役としてウンディーネを選抜です。
ロックブーケの継続火力が魅力的なのでそちらには出来るだけ攻撃に専念してもらう様に。
また《ウォーターハンマー》のみで攻撃していけるスタイルなのも今回は強みです💡
《生命の水》を継承したのは残りBP3時でも回復が出来る様にです。
昨日からの編成メンバーより変更したのはにんげんおとことビューネイになります。
また陣形についても器用さUPが必要なくなりましたのでインバースシグモイドに変更しました。
並び順についても、ウンディーネがロックブーケより優先して回復に回る様調整しています。
他の陣形も試しましたがこれが一番安定しています💡
《かみ》は縦一列と横一列の範囲攻撃も使ってきますので、火力にこだわってアニマストリームなんかにすると場合によっては被ダメが耐えられなくなりそうな展開もありましたので。
結果
それでは一例ですが全力オートの結果画像です。



毎回平均して850,000~950,000内で収まっているという感じです💡
たまに7ターン目終了時で700,000突破している事もありますが、細かい事は気にしていられないのでそのまま進めています。
一度も700,000以下にはなっていないので参考になるかと思います♪
考察・感想とオマケ
難易度について正直思いましたが、手持ちが揃っていないと毎回700,000は厳しいっていう方もそれなりにいるのではないかという印象を受けました。
どの様な編成であっても全力オートの戦略については基本的に一緒かと思いますので、手持ちのスタイルの特性が生かせる陣形などの選択が必要かと思います。
オススメのスタイルですが、ジョー(知力デバフ兼回復)や温泉ジニー(知力デバフ)でしょうか。
火力の候補はかなりたくさんいますので陣形に合わせてお気に入りを編成でも良いかと思います。
継戦力を重視して自己回復アビリティ持ちの選抜をした方が安定感は増します。
私は持ってないのですが、ヴァンパイアレディやレオニードの『ヴァンパイアリンク』というアビリティがかなり優秀みたいです💡
今イベントの期間はまだ日数がありますが、一回辺りの消化時間が当然長いですので『パワーにく』が消化しきれなかった💦という事が無いように注意しましょう。
まず一旦編成が組めたら『パワーにく』使い切るくらいの気持ちで取り組むのもいいかもしれません。
足りなかったらまた集めればいいので。
また《かみ》Battleでは成長上限が現状の最高値まであるそうです💡
例えば600,000以上や700,000以上が厳しい方は、今回は上限育成に集中するつもりでパーティー編成に割り切ってしまうのも悪くないと思います。
報酬は与えたTOTAL DAMAGEで増えていきますので出来る限り頑張る、という方向で。
という訳で改めて全力オート攻略をさせて頂きましたが如何でしたでしょうか。
一時はどうなるかと思った久しぶりの制圧戦ですがwなんとか《かみ》襲来で名誉挽回出来た良イベントではないでしょうか♪
一つ残念なのは、『チェーンソー』がもっと活躍する仕様にして欲しかった・・・。
次回のアンケートに絶対書いてやろうと思ってますw
出来るだけ早めに《かみ》TOTAL DAMAGE1,000,000以上手動で攻略して記事にしていきたいと思いますのでしばらくお待ちください💡
それでは本日は最後にオマケ画像と共に終了です♬

コメント