みなさん《財宝の地図》集めは捗っていますでしょうか。
私は前回の記事で紹介した様にVH5-1-4でしばらく回っていたのですが、新ドロップ武器の弓が器用さ+である程度集まった所でモンモンとしておりました。
そこで他の情報を集めてみると、フムフムどうやら《アルベルト》の気絶戦法が有効で早いらしいぞ、という事で色々試してみました。
いやはやこれは使える💡💡💡
《財宝の地図》を効率良く集めつつ、ついでにもう少し育成が出来る、という事があればそちらが正解!となりますので、本日は決定版?という事で別の周回場所と編成を紹介します。
残念ながらもうそんな事はやってるよっっ!ていう方は温かい目でお付き合いください・・・。

1・編成の考え方・《アルベルト》について
とにかく今回得た情報の前提として、周回引率として《アルベルト》王者の剣持ちスタイルが必須となります。
私は基本的にプラチナガチャから出るスタイルについては実装時は引かないので所持しているかどうかは運任せ・・・。
幸運な事にガチャチケットから引いており、育成はHP1000程度でしたが所持しておりました♪
しかも木人叩いていてスタイルレベルは44程度、王者の剣は技レベル99になっていました。
最近実装された《アルベルト》は持っていないので3ターン連続で王者の剣は打てません、そこは自分で工夫して編成考えていこうという事でやってみました。

画像にあった通り何度か試してみた結果、ハマると早い!
Round1はジョー《フランベソルベ》で1手。
Round2はアルベルト《王者の剣》の機嫌次第、それでも1ターン撃破は簡単。
Round3もアルベルト《王者の剣》の機嫌次第、行動順でグダる時があります・・・。
それでも総合的な効率を考えると私にとっては十分許容範囲内でした♪
2・現在の編成パーティーの紹介
現状の私の編成パーティーはコチラ。

今は《ウンディーネ》を入れて回っていますが、ココは育成枠でも大丈夫なので気分に応じて考えます。
《アルベルト》が気絶をよく外すのは、Round2.3で出てくる《ネプトゥーネ》という緑の魚?でして、《ウンディーネ》がいても結構外してくれるので、それならば育成に!と割り切るのも良いと思います♪
また、前衛の2体は育成枠で問題ないのもグッドポイントです👍
グダった時の事も考えて、全体対応単体対応と役割分担だけしておけば良いですね♪
3・私の《アルベルト》ステータス参考
私の《アルベルト》のステータスも参考にしてください。
ちなみに貯蓄しておいたゴルピでスタイルレベルは50にしましたが、あんまり効果は体感できずw
裏能力値は1段目のみ全て開放済み。
キャラステは画像の通りです。


4・まとめ
という事で、本日は【財宝の穴】開催期間中適正周回場所はこれだ!決定版?をご紹介しました。
私が現在入手した地図の数ですが『通常-5177個』『SS-52個』です。
多いのか少ないのか・・・まだ一度も洞窟には行っていなので、もう少し貯まったらドバーっと開放してやろうと思います♪
ガチャチケとゴルピばっかりたくさん落ちますように・・・。
それでは本日はここまで♪
今週から早くも【決戦島】の難易度が上がった様なので早めに攻略記事アップしたいと思います♬
コメント