2周年になって始まりました新コンテンツ【迷いの世界塔】、第1回目の開催がまもなく終わろうとしています。
みなさんどこまで頑張れましたでしょうか❓
生放送でも言われていた通り、絶対にクリアされないであろう階層まで登るととんでもない難易度の様ですね。
今回の記事では、第1回【迷いの世界塔】私の結果をお伝えし、その中から活躍したスタイルをランキング形式にてご紹介。
また、記事後半では未所持で悔しい思いをしているスタイルもランキング形式にてお伝えしたいと思います。
今月中に第2回、3回と開催されるイベントの様ですので、これからの育成方針を固めるのにも自身のプレイを振返ってみるのが吉かもしれません🎵
【迷いの世界塔】活躍したスタイルと未所持で悔しいスタイルを勝手にランキング

私の結果はコチラです
最終結果は・・・
179階まで到達ッ❕❕❕
180階《七英雄軍団》が倒せませんでした💦💦💦
軌跡です👇



たくさんの人が苦労したであろう150階《シェラハ》戦。
おそらくココで断念している方もかなり多いのではと推測します。
私はギルメンの助言でなんとか倒せましたがかなりの難易度💡
鬼門でしたね。。。
最後の一撃をアポロンの予定が、直前でまさかの『狂戦士』化💦
祈りを込めた1タップでジョーが怒りのハンマーを先に繰り出してくれたRomancing勝利です❕
簡単に攻略手順説明しますと、

あとはシェラハが弱体破りを使ってくるターンに気をつける事と、『ブラックアイス』使用時に直接攻撃しない事に気を付ければなんとかなりました。
どうやら使ってくるターンがパターン化してるという情報がありますので未クリアの方は参考にすると良いと思います💡
画像取ってないですが、160階《金獅子姫&オルロワージュ》戦も苦労されている方をたくさん見ます。
私のクリア編成パーティーを紹介しておくと、
聖王・海の主の娘・ビューネイ・白薔薇姫・ウンディーネ
でした。
先にオルロワージュから撃破したらサクッと抜けられた様に思います。
器用さデバフも有効らしいですが、今までと同様手順で回避パーティーは作れました💡
最後がこちらですね。
180階《七英雄軍団》戦。
どうやら王道攻略方法はフォルネウスが必須だと言う事ですが、残念ながら私は所持していませんでした・・・。
次いでパワベルトによるパリィ戦法が少しだけ有効だという事で、何度も何度も何度も試したのですが、惜しい所まですら行かず断念する事となりました。
くやしいです。。。。。
個人的にスービエの《スウィング》からのスタンが嫌いです。
パリィ戦法なので全体攻撃が何発かきたらすぐ壊滅します。
いまだかつてないくらい沢山の編成で挑戦しましたが、なにやっても無理でした。
という訳で、パリィ戦法でクリアされた方もいるという事ですが、私は『フォルネウス持ってなければ今は素直に諦めましょう』を強く推奨します❕

私の第1回【迷いの世界塔】は180階クリア出来ずで終わりましたが、どうやらこの先190階では《かみ》戦があるそうで、現状ここが全プレイヤーの天井的難易度となっている様ですね。
ぜひ拝みたかったのですが、次回また頑張りたいと思います♪
私の元で活躍したスタイルランキングTop5
という事で、先ずは活躍したスタイル上位5体を選びましたので紹介です💡
Boss戦だけでなく、道中の使用頻度も考慮して選びました♪
なお、あくまでも私の雑感ですのでご了承くださいw

道中で超音波から『混乱』付与が優秀。
影しばり『マヒ』付与も良し。
数ある状態異常役の中でも使用頻度が高かったので5位に選びました。

アビリティ『精神減衰II』で道中の敵を状態異常等させる補助役。
『気絶』がしっかり入るのもこの子のおかげ。
好みもありますが、ボルカノよりも優先度高いです。

《風切り》がとにかく優秀。
Boss戦でも道中でも避けパーティーを作りたい時が多く、選抜頻度高め。
術を外す事もかなり少ない。
Boss戦での回復役、バフ役と超便利♪
あらゆる状況で選抜優先度激高でした。
《シェラハ》戦は所持していなかったら厳しかったかもしれません・・・。
白薔薇姫などと比べても、回復役としてはこちらの方が個人的に使いやすいと思ってます。
アビリティ『託す希望』もある上に、味方全体バフまで所持していますから様々な戦法に合うのも◎
ほぼ1年前の実装スタイルなのにまだまだオンリーワンと呼べるスタイルですね♬
ちなみに今きてます復刻ガチャで排出される様です。
初Get出来た方は超ラッキー❕❕❕
泣いて喜びましょうw

栄えある1位は予想通りのコチラ!👇
もっと捻ったランキング作ろうと思ってもどうしてもこうなってしまう、誰もが認めるオンリーワン❕
ゲームバランスをガラッと変えてしまう性能は健在です❕
特に今回のイベントでは多数のBossを倒していかなければならず、時間も限られている方に取っては最重要スタイルと言えますね。
別記事でも何度も申し上げてますが、是非とも今のガチャ期間中に課金をしてでもGetしておくべきです。
ちなみにNew聖王も持っていれば全体回復も出来て、更に強さに磨きがかかる事をお忘れなく。
強いというよりは、超便利の方が正しいですかねw

未所持で悔しいスタイルランキングTop3
それでは続きまして、今回【迷いの世界塔】に挑戦した結果、あの時取っておけば良かったと後悔、悔しい思いをしているスタイルを3体選びましたのでお伝えします。
これまでのイベントでもここまで詰んだ状況がありませんでしたので、とにかく悔しい。
第1位はアイツです💡

全体回復術を唯一持つヒーラー。
実装された時には全体回復術はLP2消費するという事が気になり、ガチャを引きませんでした。
回復性能が高いそうなので、タイミングが合えば超優秀な回復役になるらしい。
現状でも全体回復術はメサルティムしか持っていないので選びました。。。

活躍したランキングでも入ったビューネイの別スタイルですね。
実装当初まったくノーマークだった《ダンシングリーフ》という術が防御性能強化で超優秀だそうです。
今回のイベントでは『防御性能』という点に改めて光が当たりましたので欲しくなりました。。。
本当に悔やんでいます。
ジュエルは天井分まであったのに、2周年が近いという理由で我慢したのが失敗。
180階クリアに必須級だったこの方が第1位です💦
※画像はSスタイルです
スーパーカウンターマシンだったフォルネウス、正直実装された時は性能に魅力を感じなかったのは確かです。
まさかここで必須級イベントが来るとは予想していませんでしたし。
当時は引く理由も探せばあったはずなんです。
そう、【四魔貴族】であるという理由から目を背けて逃げてしまいました。。。
これではどこかの政治家や出来ない会社役員と一緒です。
今回は保身を重要視していた罰。
次回は逃さず、ジュエルを惜しまずにいきたい・・・。
カウンターマシンを舐めてはいけない、そう誓います。

まとめ
いかがだったでしょうかw
トータルで見ましたら今実装イベント【迷いの世界塔】、非常に骨があって楽しい良コンテンツと個人的には認定しております。
報酬も頑張ってクリアしたものに見合いますし、数もそれほど多くないと感じますのであまり格差も出ないバランスだとも思います。
また色んなサガシリーズ作品を思い出させる演出も良いですよね♪
今月中に一気に戦力UPとはいかないかもしれませんが、第2回、3回も出来る範囲で挑戦してみたいと思います♬
それでは本日はココまで🎵
コメント
たしかにメサルティム居たらなぁ~って思う時はありましたね!
やっぱりオンリーワン系のキャラは強いですね★
メサルティムが実装された時、すぐに全体回復持ちキャラが他に来ると思ったのもいけなかったかもしれません(^^;
新キャラは性能を見てガチャ引くか判断するように意識してますが、『新しい性能』を持ったスタイルはしばらくオンリーワンになる傾向が見えてきました☆
今後のガチャ判断に生かします( `ー´)ノ
おはようございます(^^)
カラムの使い方上手ですね。
PCでもスマホでもすごく見やすい(・_・;スゴイ
ともあれ、お疲れ様でした。
私はヴァッハちゃんの顔を見て満足して早々に切り上げました(笑)
逃げられない様に縛りチャレンジすること公言しちゃったんで、
次は頑張らないと、、、
今からガクブルです。。。(^^;;コワイ
次イベも頑張っていきましょう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
カラムの使い方まで褒めて頂いてありがとうございます(^-^)
【迷いの世界塔】は今回クリアした階層の途中から次回始められるそうです💡
それが50階層刻みらしいので、次回は150階まで目指せると良いかもしれませんね♪
シェラハはかなりの強敵でしたが縛りチャレンジで頑張ってみては❕(`・ω・´)