本日は今週のR杯決勝戦にあたります《超女軍団・RS》を攻略していきます。
これまでに引き続き全力オートでの攻略、難易度は《怪傑・チャレンジ2》となります。
難易度《怪傑・8》までとは出場してくる敵チームが変わる仕様みたいです
これまでに《カエルトライアングル》《スクリーム》を攻略紹介してきておりまして、合わせて本日の《超女軍団・RS》はすでにクリア済みです♪
参考になればと思いますのでお付き合いください♪
1・敵編成の確認
それでは最初に敵編成の確認をしていきます。
共通した弱点属性はこちらです。
弱点は1種のみで耐性も多く持っています。
状態異常耐性は『石化』『魅了』『気絶』が0、他は999となります。
各Roundの敵数は少ないですが、その分個体それぞれが難敵となっています。

2・編成の考え方について
弱点属性が『斬』の1種、選抜候補のスタイルはたくさんいると思いますし、全力オートが前提なので状態異常を狙うスタイルは使いません。
全体攻撃ではチマチマと効率悪いかと思いましたので、単体火力が高く継戦能力が高いスタイルを優先していきます。
先鋒から大将までの基本的な役割についての考え方についてはこちらの通りです。
単体火力を優先して一体ずつ撃破を狙う上で、敵から先制攻撃をくらっていては計画通り進まないダラダラした展開も予想できます。
また《超女軍団・RS》は比較的早く動いてきます。
そういった訳で。今回『斬』パーティーを編成する上では素早さも優先度高めに考えていきます。
斬のみで有効なパーティーを組むのが難しい方は、状態異常3種を狙える知力の高いスタイルも一考してみましょう。
3・パーティー編成の紹介
今回編成しました『斬』パーティーはこちらです。
育成状況は戦闘力を参考にしてください。
陣形は気にしないので特に変更しません。
装備はあまり意識しませんでした・・・。
先鋒は《アセルス》《マドレーン》が早く動いて全体攻撃、《シルバー》で一体撃破。
中堅はそれぞれ3体が粘り強く一体ずつ撃破してwRound3につなげます。
大将は《ビューネイ》がファスト全体、ここで一体は倒せていると予想。
残った敵を《ハリード》と《ゲン》で始末する。
今回のポイントは中堅がどれだけ粘れるか、という所でしょうか。
アビリティで自身回復が何度か発動すると楽に行けそうです。

4・結果・感想
それでは《超女軍団・RS》の全力オート攻略結果がこちらです♪



ほぼ編成時に練った作戦通り戦闘が進行していきまして、なんとも気持ちの良い結果となりました♬
前日、前々日の敵チームに比べると、ちょっとやりづらい印象はありました💡
敵の攻撃力が総じて高めだった感じがあります。
さてさて本日の攻略紹介についてはいかがでしたでしょうか。
状態異常でクリア狙いたい方におススメスタイルは『石化』を狙える《タリア》や《トーマス》です♪
《トーマス》は型落ち感ありますが、しっかり育成していればまだまだ活躍出来ると思いますよ♪
私も佐賀県《タリア》をゲットするまではR杯と裏道場の為にみっちりと《トーマス》使用してまして、今でもたまには裏道場に出勤してもらってますw
次回のお話ネタは考え中ですw
お盆明けてしばらく立ちますし、そろそろ新しいイベント来ますよね???
それでは♬
コメント